2017年03月03日
おむつ外しのコツを伝授!おむつなし育児も学べる講座開催!
春の日差しがいっぱい!!

梅の花も満開ですね~
もうじき1っ歳そろそろ 紙おむつ が 「パンツタイプ」 になって、
お金かかるな?とか
暖かくなったら おむつ外し 始めようかな?
なんて考えていませんか?
そんなママ・パパにおすすめの講座を開催します。
「穏やかなおむつ外し講座」 IN えほん文庫 残席5!
この講座は 早くオムツを外すことを目的とはしていません。
この講座は 毎日ここに気を付けて 楽しく過ごすと・・・・いいですよ!
ってお話!!
でも、講座で学んだことを本当にやってると
赤ちゃんがかわいくなるし
赤ちゃんも気持ちよくなるし
親子のコミュニケーションもとれるし
そして、なぜか、おむつも比較的早めにいらなくなっちゃう!

3歳でおむつ卒業のお子さんが多い中で・・・・
1年早い2歳で卒業できたら?
1日 5枚のパンツ紙おむつだったら・・・・1か月約150枚・・・・1年で、1825枚です。
1枚120円 だったら、219,000円 節約できるのです。
どこかのネズミーランド?にもう1回行くことも可能じゃない?
今日から始めるおむつ外しのコツ!学んでくださいね!
参加はできるだけ早いのがおすすめ!
だから、本当はマタニティママが一番おすすめなんです。
開催日は・・・来週3月6日(月)10:00~12:00
会場 ・・・・・浜松市三方原町 えほん文庫 (静岡県浜松市北区三方原2160-1)
参加費・・・・・1300円 (今後に活躍の布おむつ1枚付き)
今後この布おむつがあなたを変えるきっかけに必ずなりますよ!
募集定員・・・・10組まで 残席5!
お申込みは えほん文庫 までお電話で 053-439-3810
または、メールで hokahokaohanasi@gmail.com まで。
件名に「講座申し込み」として
① 講座名 3月6日 穏やかなおむつ外し講座
② 参加するママのお名前
③ 対象のお子様の月例
④ 連絡先のお電話番号 (急な開催変更などありましたらご連絡するためのものです。)
を明記して お申込みください。
お返事のgmail が受け取れるように携帯設定をお願いしますね。
ちなみに・・・・3月30日開催予定の花みずき工房でのおむつ外し講座は満席となっています。
お申込みいただいた皆様 ありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。