2016年01月18日
浜松南区で抱っこ講座‼開催します!
昨日に引き続き~~!!
赤ちゃんもお母さんも楽ちんなだっこの講座です

赤ちゃんもお母さんも楽ちんなだっこの講座です
抱っこ紐って何がいいの?
寝かしつけは抱っこじゃないと寝ない・・・・でも腱鞘炎になっちゃった!
なんてお困りのママに楽ちんだっこを学べる講座です。
だっこなんて・・・わざわざ学ぶことじゃないよ~
と思っていたあなた!
抱っこ紐は流行りの・・・あれでしょ? だってみんな使ってる!
でも、1歳を過ぎて荷物になって、使わなくなっちゃったお母さんいませんか?
でも、1歳を過ぎて荷物になって、使わなくなっちゃったお母さんいませんか?
荷物にもならない。 体にも負担が少ない 抱っこ紐があるって知ってますか?
それは・・・兵児帯やさらし、ラップのだっこやおんぶ です!
しかも!!
おんぶも練習次第でずっと!ず~~~と楽ちん!
さらに! お子さんの将来にためにも体を作り、教育の効果も高く
なんといっても親子の絆が育まれる。
ぜひぜひ!! 一度は体感してみてほしいな♡
ママと赤ちゃんに優しい だっこ “ベビーウェアリング”講座
開催日 : 1月25日(月)
開催時間 : AM 10:30~12:00
開催場所 : 「花みずき工房」セミナールーム 浜松SBSマイホームセンター内
参加費 : 大人お1人 1,000円
募集定員 : 8組 定員に達し第締め切りとさせていただきます。
対象 : お子様に関わる方ならどなたでもOKです。
内容 : ママと赤ちゃんに優しいおんぶのコツと 晒・兵児帯・むかしからのおんぶ紐等でのおんぶを学びます。
抱っこ紐・おんぶ紐のご相談も受け付けておりますのでお気軽にお声掛けください。
※次回2月等 だっこ・おんぶの講座の日程はまだ決まっておりません。(会場も未定です。)
ぜひ、ご要望をお知らせください。次回の日程を調整いたします。
お申し込みお問い合わせは hokahokaohanasi@gmail.com までメールで お願いします。
または 090-9229-4129 戸倉 まで
お申し込みの際は 件名 に「講座申し込み」として、
(~さんから聞きました。・ブログで見ました。と書くと迷惑メールになってしまいお返事が遅くなってしまう事が多いです。)
① 講座名 ママと赤ちゃんに優しい だっこ “ベビーウェアリング”講座 1月25日
② 参加される方のお名前
③ 同伴される赤ちゃんのお名前と生年月日
④ 連絡先のお電話番号
を必ず明記して、Gmail が受信できるように携帯の設定をご確認ください。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。