2017年04月12日

必見‼!子育て講座4月・5月の予定


桜の花も満開4になりましたね!

生活のいろいろが変化して、来週あたりは親子ともに疲れの出てくるころ?

と自分の生活を含めて心配しております。

おふのこの戸倉はこの4月から、

浜松の「笠井共生活動センター」というNPO法人でお仕事をすることになりました。

このことについては・・・・・賛否両論

いろいろなアドバイス、ご意見をいただいておりますが、

ひとまず、今まで通り 「講座は続けていくこと」 と、 私自身も 「新たな勉強をさせていただく」

その2点で頑張っていきますので、

引き続きかわいがっていただけたらと思っています。

まずは・・・おもちゃ図書館「ひつじぐも」の活動をご紹介しますね。

主にお仕事をしているのはおもちゃ図書館ひつじぐもです。

この「おもちゃ図書館ひつじぐも」は浜松では有名なあの「えほん文庫」の大村さんが

本当にがんばって種をまき、軌道に乗るまでのあいだ力を注いでくださったおもちゃ図書館なのです。

大村さんは今はご自分の 「えほん文庫」 で、そして遠くにも講演されるほどお忙しく、活躍され

ひつじぐもとは縁遠くなってしまいましたが。

また私がそこにかかわることになったのは何かの縁なのかな?と思っています。

ひつじぐもは3月まで週2回の開館でしたが・・・今月から火・水・木の3日と月2回の土曜会館となりました。

講座予定がなければひつじぐもで子育て相談をお受けしていますので、

遠慮なくおいでください。

勿論!!「ひつじぐも」はおもちゃ図書館ですから、無料で絵本やおもちゃを借りることができるのです

つまり・・・・おもちゃの借りられる小さな支援センターの様なものです。

今日来てくれる小さなお客様が上手に靴が履けるようにとかわいい椅子が届きました。

笠井共生活動センター「だいち」の木工を指導してくださっている職人さんが子供たちの為に作ってくださいました。

おもちゃ図書館「ひつじぐも」は 障がい者施設のみんなが作った製品を販売するショップ「ひだまり」の中にあるのです。

実はショップ「ひだまり」では同じような木工製品も販売しています。

こども椅子

そして
私の講座は基本として、月・金開催が多くはなりますが、ご依頼があれば ほかの曜日でも開催しますので

ご要望はどしどし御寄せくださいね!!


******  4月・5月の講座開催予定  *****

4月 28日(金) ママと赤ちゃんにやさしいベビーウェアリング講座
          場所 SBSマイホームセンター内 花みずき工房セミナールーム  浜松市南区
          時間 AM 10:00~12:00
          参加費  1300円 
          募集 8組まで  残席6 お申込み先  下記アドレスまでメールで

5月  8日(月) おだやかなおむつはずし講座
          場所 ゲンゴロウの家   浜松市西区大平台
          時間 AM 10:00~12:00
          参加費   布おむつ1枚付き 2000円
                  布おむつなし       1700円
          募集 10組~15組程度まで   お申込み先  ゲンゴロウの家ホームページから

5月 12日(金) わらべ歌ベビーマッサージ体験会
          場所 おもちゃ図書館ひつじぐも 浜松市東区笠井
          時間 AM 10:30~11:30
          参加費  無料
          募集 7組まで  残席 6 お申込み先  おもちゃ図書館ひつじぐも 080-3716-3205

5月 15日(月) ママと赤ちゃんにやさしいベビーウェアリング講座
          場所 SBSマイホームセンター内 花みずき工房セミナールーム  浜松市南区
          時間 AM 10:00~12:00
          参加費  1300円 
          募集 8組まで  残席6 お申込み先  下記アドレスまでメールで

5月  22日(月) おだやかなおむつはずし講座
          場所 ゲンゴロウの家   浜松市西区大平台
          時間 AM 10:00~12:00
          参加費   布おむつ1枚付き 2000円
                  布おむつなし       1700円
          募集 10組~15組程度まで   お申込み先  ゲンゴロウの家ホームページから

このほか、袋井市内の子育て支援センターでも5月におむつ外し講座が開催されます。
袋井市ホームページや子育て支援センター等のお便りから検索してください。

 ※お問い合わせ、お申込み先

 お友達との開催・個別指導をご希望の方は
 ぜひ、ご要望をお知らせください。ご希望の日程を調整いたします。
お申し込みお問い合わせ先 : hokahokaohanasi@gmail.com までメールで お願いします。
             または   090-9229-4129  戸倉 まで

お問い合わせの際は 件名 に 「講座問い合わせ」 として
      お聞きになりたい内容をお問い合わせください。

お申し込みの際は 件名 に 「講座申し込み」 として
  (~さんから聞きました。・ブログで見ました。と書くと迷惑メールになってしまいお返事が遅くなってしまう事が多いです。)
 ① 講座名  例 「ママと赤ちゃんに優しい だっこ “ベビーウェアリング”講座」   月  日
 ② 参加される方のお名前
 ③ 同伴される赤ちゃんのお名前と生年月日
 ④ 連絡先のお電話番号
  を明記してお申し込みください。
 
***お返事のGmailが届きますよう設定のご確認をお願いいたします。***






同じカテゴリー(おんぶ抱っこのお話し)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
必見‼!子育て講座4月・5月の予定
    コメント(0)