2015年08月07日
晒を染めてだっこ紐作ろう~~!!
セミが元気に泣いていますね~

今日も暑くなりそうです!
暑い暑い!と思ってもやっぱり赤ちゃんはだっこやおんぶが大好きですね。
そんな時、少しでも涼しく、洗えるだっこひもって魅力的じゃない?
先日から新しい講座企画の準備をしています。
今年は 袋井市浅羽西公民館 さんで2期の講座を企画中!
「ママの手で楽しむだっこ子育て講座」
その第2期の募集が始まります!!
9月から4回にわたって草木染で晒をそめ、オリジナル抱っこ紐を作る事から始まり、
わらべうたベビーマッサージも覚えて、もちろん「身体に優しい晒だっこ」をおぼえて使えちゃう様になります。
先日 私のインストラクター仲間”阿部ちゃん”のベビマでもチラシを配って頂いたのですが、
以前参加頂いたママが、さっと兵児帯を使って他のママに使う様子を見せてくださったようです。
抱っこした様子の ”可愛さ” とママの ”楽な” 様子に皆さん思わず、
「いいな~・出来るようになりたい!」 と思って下さったみたい!
嬉しいです。そんなわけで・・・・さっそくもうお申し込み頂きました!
晒はだっこだけでなく、もちろんおんぶもできますよ!
ぜひ、ご参加お待ちしています。
「ママの手で楽しむだっこ子育て講座」
開催日 と 内容 :
平成27年 9月1日 (火)・・・晒だっこ体験・草木染でマイだっこ紐作り
9月29日(火)・・・わらべうたベビーマッサージ・抱っこ紐練習・わらべうた遊び
10月27日(火)・・・わらべうたベビーマッサージ・抱っこ紐練習・わらべうた産後ダンス体験
11月24日(火)・・・わらべうたベビーマッサージ・おんぶ体験・手作りおもちゃ
全4回 参加出来る方 を募集します。
講師は2名~3名がついてじっくり行います。
時間 : AM 10:00~12:00 4回共同じ
参加費 : 教材費 1000円 (さらし、工作、染等の材料代)
受講費 2500円(4回分) 初回でお支払下さい。
開催場所 : 袋井 浅羽西公民館 和室
対象 : 9月1日で おおむね満2ヵ月~8カ月程度
(月齢が大きい方はご相談ください。)
募集人数 : 先着12組まで
受け付け・お問い合わせ : hokahokaohanasi@gmail.com まで
メールにて受け付けています。
参加者氏名・ご住所・お子様の生年月日・連絡先のお電話番号をおしらせください。
写真は わらべうた遊びの様子ですよ~♡

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。