2015年07月20日

えほん文庫さんで「手遊び講座」8月夏休み企画です。

暑い日になったね~

きっと海やプールは大賑わいなんでしょうね?

我が家は、もう何年も遊びに言っていないのですが・・・

下の娘がアトピーがとてもひどくて、まず、プールのカルキ(塩素)がダメで、

日に焼けてしまうとまたまた大変で・・・・すっかり水遊びはお庭のビニールプールのみ。

小学生の時は、ゴーグルとラッシュガード(その頃はまだそんなしゃれた言葉はありませんでしたが。)を

学校のプールで使わせて頂くのに何度も何度も担任にお願いして、たいへんでした。

「お宅だけですよ、そんなこと言ってくるのは、特別ですから、他の方には許可されてると言わないでください。」

ト・・・・今では信じられないコメントと共に許可をいただきましたっけ!

当然その様子を見て何人も今まで我慢していた方々が許可を求めたのは言うまでも有りません。


でも、そのおかげか?時代の流れか?

肌の弱い子ども達が日焼けや塩素で辛い思いをしなくて良い様になったのは良かったな!

と思います。

学校のプール解放も多分盆前まででしょうか?沢山楽しい夏を過ごして欲しいものです。


さて、  夏休みはいろいろな講座の開催がお休みになります。

開催しても皆さんお盆の帰省で、いらっしゃらないからですけど・・・・

お盆が終わったら、始めますので是非来てね!

手始めに 三方原のえほん文庫さんで

「手遊び講座」 です。 

日時 : 8月 17日(月) 10:00~12:00

対象 : お話し会・読み聞かせ・子育て支援に関わる方のほか、
      興味のある方  今回は子供と遊べる工作とあそびをします。

参加費 : お1人 1000円+材料費(今回は200円程度)

お申し込みはえほん文庫さんまで。


えほん文庫さんで「手遊び講座」8月夏休み企画です。



同じカテゴリー(手遊び講座)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えほん文庫さんで「手遊び講座」8月夏休み企画です。
    コメント(0)