子供たちのプレゼントと一緒に日ごろお世話になっているばーばにもプレゼントはいかが?

やっほー

2016年12月12日 14:17

今日はもう12日ですね!

クリスマスまであと2週間!

子供たちへのクリスマスプレゼントは決まったでしょうか?

サンタさんからのプレゼントを 隠しておくのはなかなか アイデアと工夫が必要?

我が家も昔は 事前に購入したプレゼントを前日まで 実家の押し入れに隠し

クリスマス当日にこっそりと取りに行って、

さらに・・・・・

夜中までは車のトランクにしまってなどと

工夫に工夫を重ねたものです。

子供たちのプレゼントを開けるときの笑顔がとてもかわいかった!!


所で・・・子供たちだけでなく

パパやママ

そして・・・じーじやばーばのプレゼントはどうしていますか?

そこで!!!

こんなもの作ってみました!!


このほかにも、数点あるのですが、そちらはえほん文庫さんのブログでご確認ください。

12月23日のえほん文庫クリスマス会で委託販売いたします。

このバックは布をえほん文庫の大村さんから「何かになりませんか?」とご相談いただいたものです。

ですから、もちろん!収益の一部を布代として、お返しして

えほん文庫の活動費に活かしていただいています。

よろしかったら、一度手に取ってごらんになってください。

もちろん素人の作りであることと、提供頂いた布を余すことなく使いたいとの思いで

布の端まで大切に使っています。

そこのところご容赦くださいませ。

布は古い物ですが、古着を使ったものではありません。

実は新しいものがずっと眠っていた物なのです。

だけど・・・すこし、短かったり、ほんの端に織の不揃いなところがあって、

お着物にはならなくてよけられてしまった生地。

とっても素敵な生地なのに・・・1着分なかったら

職人さんたちが一生懸命に織ってくださっても販売には出なくなってしまうのですね。

もったいない!!

今回バックに仕立てたことで、お出かけに、お散歩に、お買い物にと

つかっていただけたら嬉しいな!と思います。



関連記事